学ぶ 英検3級レベルからアメリカ学位留学するまでにした勉強法&参考書を紹介!【英文法・TOEFL・TOEIC】 こんにちは!あやのです。 私は大学2年生の時に交換留学生としてアメリカのカレッジに10ヶ月間留学していました。 小さい頃から英語を勉強してきて得意!ではなく、中学生から英語を勉強し始めて嫌いではなかったですが、そんなに得意でもなかったです。... 2023.10.09 学ぶ未分類英語学習
Annieslog 語学大好きな文系女子大学生がWebデザイナーになった方法 こんにちは!あやのです:) 今回は、語学大好きなザ・文系の私がどうやってWebデザインやコーディングにどっぷりハマったのか書いていきます。 プログラミングとの出会い 大学3年生の時にWeb制作基礎の授業を興味本位で受けました。 HTML/C... 2021.11.24 AnnieslogWeb制作未分類
Web制作 オンラインのプログラミングスクールに半年間通った感想 こんにちは!あやのです!! 私は、現在Webデザイナーとして大阪のWeb制作会社で働いています。 そんな私も今年の1月までは、何も分からずに興味本位でプログラミングの勉強を始めました。 半年間通ってみて、よかったことを思ったことを書いていこ... 2021.11.20 Web制作未分類
Annieslog 国によって風邪の時に食べるご飯は違う?!日韓米比較!! お久しぶりです。Ayanoです!! このご時世、大きな声を出して「熱が出た」とは言えませんが、先週末は高熱で死んでました。。 今はすっかり治っているので、ご心配なさらず:) 喉が弱いので、喉が痛くなると高確率で高熱が出ます。。(あ、、熱出る... 2021.06.10 Annieslog未分類